代表冨高の社長ブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

社長ブログ

President Blog

浜松市中区アルミ玄関戸クリヤー塗装・サッシ廻りクリヤー塗装も同時に施工しております。

2014年9月20日

P1140801 ↑ アルミ玄関戸クリヤー塗装

P1140794 ↑ ベランダアルミ手摺クリヤー塗装

P1140802 ↑ アルミサッシ廻り・外壁クリヤー塗装

P1140796   ↑ アルミサッシ廻り・外壁クリヤー塗装 P1140804 ↑ 外壁クリヤー塗装

 

 

  浜松市中区外壁クリヤー塗装・屋根折半遮熱塗装・アルミ玄関戸アルミサッシ廻りクリヤー塗装

 

浜松市中区で外壁クリヤー塗装・屋根折半遮熱塗装・サッシ廻りクリヤー塗装が

順調に 進んでおります。  

 

外壁クリヤー塗装はクリヤー塗装後、外壁色に合わせた着色シーリング材で後打ちの シーリング材に

塗料を乗せない工法面となっております。

シーリング材に塗料を載せる場合と、乗せない場合がありますが基本的に塗料の性能 硬度に

よって判断させていただき、塗料の乗せる場合などはシーリング材と塗料の相性 シーリング材

に塗布する下塗りの選択をさせて頂いており、シーリングが硬化しなければ 塗料を塗装する事

はしておりません。

シーリング効果を待って最低3日から4日か位のインターバル、季節の温度、シーリング材

もよりますが適切な判断の元で作業手順を組んで行きます。  

 

浜松市中区のお客様の所では、外壁クリヤー塗装は行っておりますが、アルミ玄関戸・

アルミサッシ廻りの白化現象による劣化が出ていいる状態で、今回外壁クリヤー塗装と共に

アルミサッシ廻り前面のクリヤー塗装も同時に行っております。   アルミ玄関戸の退色での

塗装要望も多く、現状状態を把握しながらお施主様に塗装するかなどの お話もさせて

頂いております。 今回は、現状状態を考えクリヤー塗装にしましたが、他の塗り替え物件では

アルミ玄関戸を色を 付ける塗装工事も行い、クリヤーでは塗装ができない場合なども

お話しさせて頂いております。  

 

外壁・屋根・アルミサッシまで塗装し新築時よりも綺麗な状態と耐久性で隅々までの

住宅塗装と なっております。

足場が外れ全体が見れるのが楽しみな施工現場になりました。

 

 

 

bn_magokoro_on

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© kotobuki-gaiso-service