代表冨高の社長ブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

社長ブログ

President Blog

残塗料の廃材処分作業しました。

2024年8月7日

余った残塗料が溜まってしまい 久しぶりの作業となりました。

連休の前までに処分しようと計画立ていましたので

本日は、現場を数件空けれましたので4人塗装スタッフと

2日間に分け作業となりました。

いつもお願いしている日本産業廃棄処理(株)に

依頼し塗料を入れたドラム缶6缶引き取っていもらい

改に新缶を8缶ほどおいていただきました。

以前に比べて塗料残材処分費も70%高騰し処分費も

工事金額に影響しております。

午前中は暑くて風が無くテントを貼り日掛けで作業

しましたが ほんとうに猛暑で熱中症対策し水分補給しっかりとり

頑張👍一日でした。

明日も数人で作業します。

1日目

ベテラン塗装スタッフ4人 本日も暑い中ご苦労様です。(^▽^)/

ビニール袋に20㌔位塗料を詰めドラム缶に入れる作業します。

塗料によって違いも有りますが

約半年~1年間残塗料を保管し、年に4回~6回に分け年間に40缶位廃棄処理しております。

近年処分費も高騰して年間費として馬鹿になりません (*_*)

 

2日目 今日も暑い一日になりそうです。

8缶ドラム空間が朝一トラック配送して頂きました。

ベテラン塗装職人 50歳~59歳  仲良しチーム30年の付き合いですよ(o^―^o)ニコ

朝から笑いが絶えないで 水分補給休憩しながら作業します。 

3日目 塗料残材処分作業 完了しました(o^―^o)ニコ

倉庫片付け、残塗料処分作業3日間完了 これで夏休み安心して休めます。(^▽^)/

 

明日、午後から日本産業廃棄物処理(株) 午後に引き取っていただく予定です。

ドラム缶計11缶、前回6缶でしたので

今回の残塗料処分⇒ ドラム缶数 計17缶となりました。

コンテナ3立米✖2回分

 

 

 

 

© kotobuki-gaiso-service