代表冨高の社長ブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

社長ブログ

President Blog

ブロック塀セラミック塗装が完成です。

2025年1月29日

はじめまして施工管理担当の冨髙です。

浜松市中央区下江町 K様邸のブロック塀の塗装工事が完成しました。

30年以上経過したブロック塀で 以前に他社で2回程塗装しましたが

すぐに塗膜が膨れ剥離してしまい何回も補修手直しをしてもらっても繰り返ししてしまうので

そのままにしていていたのですが 余りにも汚れが目立つようになったので

 

もう一度塗装して綺麗にしたいという相談が有りました。

原因ははっきりしていました。

最初に塗装した弾性旧塗膜が呼吸できなくなってしまい

特にブロックは湿気がたまりやすいので 弾性塗膜はお勧めできないです。

膨れ、剥離することが多々あります。

改修塗装提案として、まず旧塗膜を剥離して綺麗に除去して

下処理工事に密着が優れているカチオン樹脂をコテ塗りして下地を固めた後にグラストSIセラミック吹付材仕様にしました。

キクスイグラストSI⇒天然の石及び陶磁器細粒を骨材に使用しており無機質な石の色で仕上がります。

したがって色褪せが有りません。

湿気の影響も余りありません。

K様に説明し100%また剥離しない保証は難しいですが 現状の補修塗装工事としては

見た目design 一石二鳥 仕上がりも天然の骨石仕上がりで高級仕上がり感も有りますので

一番適している施工だと説明し ご理解して頂きました。

 

旧弾性塗膜剥離ケレン処理

 

剥離した後に、高圧洗浄で藻、カビ、汚れを除去しました。

 

高圧洗浄で旧塗膜を綺麗に除去できました。

 

ブロック 鉄筋錆ケレン処理

 

下処理⇒錆止め

 

下地処理 ひび割れ箇所処理

エポキシ系樹脂パテ処理

 

密着が抜群のキクスイカチコテ塗りしました。

 

カチコテ完成

 

セラミックグラストSI吹付作業

 

完成

 

 

 

© kotobuki-gaiso-service