代表冨高の社長ブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

社長ブログ

President Blog

オシャレな水に浮く超軽量高耐久外壁セラミックカルセラの実績をご紹介します。

2025年4月19日

超軽量カルセラレンガ施工実績と不思議な水に浮くレンガカルセラをご紹介いたします。

超軽量カルセラレンガ(・・?

水に浮くほど超軽量なタイル⁉

負担軽減・高耐久の新素材セラミックレンガです。

カルセラレンガは、超軽量で高耐性を誇ります。建物に負担をかけないという

利点以外にも、地震時の不安や施工性など『軽量』ということはとても優れた点があります。

それに加え、高耐久であるためメンテナンス性などのコストパフォーマンスにも大変優れた

商品となっています。美濃焼千三百年の歴史から生まれた全く新しいレンガの風合いを持ったセラミックレンガです。

Q&A超軽量カルセラレンガの疑問解決

カルセラの成形方法は(・・?

金型に原料を入れプレスで成形します。

カルセラの減量は(・・?

天然の原料で、主に長石、陶器、珪石、粘土を精製した顆粒状のものとなります。

なぜ焼き物なのに水に浮くの(・・?

カルセラレンガは吸水性がない原料を使用し、焼成するときに独立泡を作り空気を内包をさせているから

 比重が約0.85になり水に浮きます。

なぜ加工がしやすいの(・・?

独立泡のベースがハチの巣構造のためにノコギリ、ドリルなどで切り込んでも、抵抗が少ないから

 加工しやすいのです。

経年によって色の変化ありますか(・・?

強い紫外線でもほとんど永久的に変化しません。

汚れは取れますか(・・?

吸水性がないのでホコリなどは雨で流れ落ちます。

カルセラは外壁にしか使えませんか(・・?

カルセラは内装材としても使えます。施工が容易なので店舗の内装材として使用するにも適してます。

 本物の風合いが出ますので店舗の雰囲気つくりには最適です。

 曲げ強度は弱いので床材には使用しません。浴槽内やプール内にも使用はできません。

その他のカルセラの特長は何ですか(・・?

まず、1250度の焼き温度で焼かれた本物の焼き物だという事です。

 ですから雨、風、雪や気温の変化に強く、紫外線に対する耐久性も十分あります。

 加工性も優れていますので、現場での施工が非常に楽にできます。

カルセラの欠点はありますか(・・?

カルセラは軽いため、曲げ強度が弱いです。板と板にまたがって張った場合、板が動くと割れる

 おそれがありますので、ブチル製のジョイントテープを張った上に弾性接着材で張ります。

ほかに同じような素材はありますか(・・?

今のところ水に浮く超軽量セラミックはカルセラだけです。

 また他のメーカーでは作っていません。

 似たような外壁の素材としてはセメントで作ったレンガ風のものがありますが、耐久性や耐紫外線性、

 耐水性などでカルセラには適わないようです。

 

施工前

完成

施工前

完成

 

2008年4月3日(木) 協力業者のみ 外装リフォーム研修会開催 (株)コトブキ外装サービス ショールーム内

カルセラ施工業者研修会

 

コトブキショールーム内

 

OB様 実績現場

マンション玄関前

アパート施工

 

超軽量カルセラの製造本社 玉川窯業株式会社に行きました。

 

左側 窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所 所長 古畑秀幸氏

右側 (株)コトブキ外装サービス 代表 冨髙健太郎

木造住宅塗装リフォーム協会 メンバーと玉川窯業に行き 工場見学を兼ねてリフォーム交流会をしました。

中島社長と木塗協会長 古畑氏 メンバーと記念撮影

カルセラ製造工場見学内容です。

中島専務に工場の案内を説明していただきました。

カルセラにご興味がございましたら 弊社コトブキショールームに遊びに来てください。

 

 

© kotobuki-gaiso-service