2025年梅雨明け(・・?
2025年7月1日
2025年東海地区の梅雨明けき何日ごろ(・・?
本日も蒸し暑い一日でしたね(^▽^)/
水分補給たくさんの水着👍 おなかがポッコリしてしまいました。
外装工事は天気に作用される業種です。
毎年、梅雨時期に悩まされる雨天中止、工程の変更、変更になりやすい時期です。
今年はどうも7月4日(金)ごろまで、上空の換気の影響を受けたり、また、地上付近には
湿った空気が入りやすいことや日中気温が上がることで、午後き大気の状態が
不安定になりやすくなるようです。
山沿いを中心に平家部でも、天気急変の恐れが発生、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにも
注意となるようです。7月5日(土)は、広く安定した晴天となる
名古屋、岐阜37°C予報です。
日本付近には、一段と蒸し暑い空気が流れ込むため、暑さが増すそうです。
7月6日(日)➡7月7日(月)は危険な暑さが続く見込み予報が出ています。
現在、施工させていただいております お客様には この時期ですとどうしても
長めの工程を説明してから工事を進めて、ご負担にならないように施工スタッフ
一同、ガンバリマス。