代表冨高の社長ブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

社長ブログ

President Blog

浜松市東区外壁リシン塗装・木部塗装・屋根棟漆喰工事が始まりました。

2013年11月1日

P1090108 P1050035 P1050024 P1050021

 

浜松市東区外壁リシン塗装・木部塗装・屋根棟漆喰工事が始まりました。

今年磐田市で当社で施工した身内様からのご紹介現場で、当社ショールームにも

ご来店頂いたお客様です。

外壁リシン塗装で、北面外壁に藻の発生が出ている現場で、洗浄時に藻の発生部を

除菌処理を行い、再度藻の発生が出ずらい工法面の施工となっております。

リシン壁では、ベランダ内壁・外壁北面など藻の発生が出ているお宅を多く拝見しますが

通常の高圧水洗い洗浄では藻の発生を全部処理する事は難しく当社では必ず除菌処理を

おこなってから塗装工事に入っております。

外壁藻の発生が著しく多い場合は、洗浄時に除菌処理を行った後に除菌処理剤を塗装して

「W除菌システム」を使用する場合も多くあります。

外壁藻の発生だけではなく、屋根コケの発生でも除菌処理を行っております。

 

木部プリント合半には、木部専用の二液弱溶剤ウレタンを塗装し、鼻隠しプリントでは

二液弱溶剤シリコンで、木部垂木・玄関柱では漂白処理を行った後木部専用防虫防腐塗装

をおこないます。

外壁リシンでは、下塗り2工程の用途の違った下塗り材を2種類使用し、中塗・上塗りと

外壁4回塗り工法で上塗り塗料の性能を最大生かす工法面になっております。

今回1F2F屋根棟漆喰工事も同時におこないます。

 

浜松市西区・浜松市中区でも足場施工が始まり外壁屋根洗浄から施工が始まっております。

浜松市南区2棟現場の足場解体が終わり、来週からは浜松市南区・湖西市新居町での施工が

足場施工から始まっていきます。

 

© kotobuki-gaiso-service