代表冨高の社長ブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

社長ブログ

President Blog

施工して15年経過している カルセラ見学会に参加

2020年2月14日

s-IMG_5810

 

2月13日 木曜日 一般社団法人 木造住宅リフォーム協会の企画(代表 古畑氏)

企画内容

玉川窯業(株) 岐阜県多治見市 中島社長のタイルの歴史、カルセラの販売経緯

カルセラ15年以上経過の現場見学会 3件、タイル工場製造見学、モザイクタイルミュージアム見学

各会社様との意見交流 懇親会

集合場所 玉川窯業株式会社

集合時間 13時30~17時30 懇親会 19時~

参加人数 7名(福島県1名、千葉県1名、茨城県1名、愛知県2名、静岡県2名)

 

IMG_5807

玉川窯業株式会社 本社(事務所、倉庫)

s-IMG_5817

 

16年経過 建物大和ハウス 塀とマッチしておしゃれな建物に変身しています。

カルセラ本当に綺麗 カビ、藻 何も付着していません。

s-IMG_5813

 

15年経過 新築時にカルセラ貼り

タイルの土岐街ですので タイルがお似合い 国道沿いに 工場の塀、学校の塀 タイルを貼っていました。

s-IMG_5814

 

グットデザイン賞

(野立て看板にオリジナルタイル貼り)

s-IMG_5819

 

 

タイル工場見学、製造の説明(中島専務)

解りやすい説明して頂き 本当に有難うございました。

現在、釉薬と焼のバランス 研究中 ジーンズカラーのカルセラが発売しますよ そんなジーンズカラーで貼ったら

仮発売サンプルを見ましたが ヒット商品間違いないですね 東京の銀座店舗(外部、内部)

貼っていそうな見たことのないタイルでした。

本当におしゃれだな………まだ内緒

本社の近くの製造工場にて

s-IMG_5803 s-IMG_5802 s-IMG_5801 s-IMG_5819

 

モザイクタイル MUSEUMです。入場料有り

日本タイル歴史がすべてミュージアムに詰め込んでいて 本当に感動でした。

若い女性からSNS話題になり3年間で30万人の方が見学されていて モザイクタイル貼り体験コーナー おしゃれなモザイクタイルの販売も有りました。

当日もデザイン学校の方とか 女性だけのグループ 他県の方で ご夫婦でゆっくりしたテンポで見学していました。

 

s-IMG_5886 s-IMG_5826 s-IMG_5871 s-IMG_5866

超有名な方の建築設計した建物です。

s-IMG_5820 s-IMG_5873 s-IMG_5884 s-IMG_5862 s-IMG_5828 s-IMG_5864

© kotobuki-gaiso-service