代表冨高の社長ブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

社長ブログ

President Blog

浜松市東区外壁4Fセラミックフッ素塗装、外壁リシン壁藻の発生箇所洗浄時バイオ洗浄をおこないました。

2014年3月1日

P1040170

 

P1040173

 

P1040174

 

P1040176

 

浜松市東区外壁4Fセラミックフッ素塗装工事

最初のお問合せの中で、外壁北面藻の発生が見受けられているとのお話から処理法を含めた

塗料選び配色選びを御提案させていただきました。

 

外壁北面に関しては外壁リシン壁に藻が全体に発生している状況で洗浄時にバイオ洗浄時除菌処理の

作業を行いました。

外壁除菌処理に関しては、洗浄時のバイオ洗浄プラス「コトブキW除菌システム」の藻の発生に対しての

処理法など今後発生が起こらないような除菌システムを塗装工程前の作業を付けくわえさせて頂きました。

 

当社ショールームご来店頂く方で、外壁藻の発生、屋根コケの発生の症状が出ているとお話しを聞く事が

できます。

 

通常の高圧水洗い洗浄では外壁藻の発生、屋根コケの発生を処理する事は難しく塗り替え後速い年数

の段階で再度発生する可能性があります。

当社では、外壁藻の発生・屋根コケの発生部二関しては浄」「バイオ洗浄」を進めさせて頂いております。

 

浜松市東区お客様の所は、大手メーカで建てられたお宅で外壁素材に関してはリシン壁を多く採用している

メーカーで当社のお問合せが多いメーカーでもあります。

 

「外壁藻の発生には塗装前の除菌処理が大切な工程になります。」

 

 

 

 

 

© kotobuki-gaiso-service