代表冨高の社長ブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

社長ブログ

President Blog

浜松市南区外壁リシン壁塗装・外壁藻の発生部除菌処理施工・屋根棟漆喰工事が始まりました。

2014年3月16日

P1110042

 施工前

P1110046

施工前

 

浜松市南区外壁リシン壁塗装・外壁藻の発生部除菌処理施工・屋根棟漆喰工事

当社ショールームにご夫婦でご来店頂き何度かの来店で御依頼頂いたお客様です。

外壁北面リシン壁・外壁ベランダ内に藻の発生が多く見られたお宅で、特に北面外壁では藻の発生が

多くみられお施主様も気になされている箇所でもありました。

 

外壁リシン壁では、ベランダ外壁面にヘアークラックが多く発生しており一般的な下塗り回数・下塗り仕様では

ヘアークラックを押さえるのは難しく今回のベランダ外壁面の塗装仕様では下塗り段階で鎖骨ローラーを使用した

下塗り工程を入れヘアークラックを押さえる厚膜下塗りパターン付けの塗り替え仕様となっております。

 

外壁藻の発生部には洗浄時に除菌処理を行い、下塗り工程前にコトブキW除菌システムを工程内容に

取り入れ除菌処理を含めた下塗り2回・中塗り・上塗りの5回塗り工程仕様の塗装仕様です。

 

住宅塗装では現状の状態・築年数・外壁素材・環境面・何回目の塗り替えなのかなど現地診断時に

お施主様からお話しを聞いたり現状を把握することなど塗装仕様を組む前の確認作業が大切な

項目となります。

 

屋根洋瓦漆喰工事も同時にご依頼頂き、外壁塗装と同時に施工を進めさせて頂く予定になっております。

 

外壁色に関しては、お施主様が何度か当社ショールームにご来店頂き、現状の単色から2色配色の

ツートン外壁色に変更で、カラーシミュレーションで何度か御提案させて頂きました。

 

「住宅塗装は、外壁素材など現状に合った下塗り選び・下塗り回数が上塗りの耐久性をかえます」

 

 

当社ショルーム住まいの色彩工房    http://shikisai-koubou.jp

ホームページがリニューアルしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

© kotobuki-gaiso-service