代表冨高の社長ブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

社長ブログ

President Blog

掛川市 Y様邸 屋根カバー施工完了しました。

2020年7月3日

掛川市 Y様邸の屋根カバー施工完了しました。

メーカー アイジ―工業 (スーパーガルテクト 色 Sシェイドブルー)

他社で塗装して2年位で雨漏りが発生

雨漏り調査結果として 屋根裏確認、赤外線サーモグラフティー、水分計 雨染みの状態を判断結果

応急処理したとして 雨漏りの補修が 難しい結論になり 屋根カバーの選択を選んでいただきました。

s-IMG_9445

 

既存、屋根スレート重ねの間ですが 本来は同じスレートが見えるのですが ビックリした結果

下地コンパネが見えていました? 既存のスレートがズレてしまい ズレたまま塗装もしていました。

防水ルーフィングが引っ貼られて切れたと思われます。

s-IMG_9197

2年後の結果 膨れ箇所有り

s-IMG_9203

スレート重ねに 縁切りをしないで施工しています。

s-IMG_9256

軒裏に雨染みが有りました。

s-IMG_9235

既存のスレートがズレていて 雨樋よりはみ出ていて 屋根になる状態でしたので 雀の巣を作っていました。

s-IMG_9233

 

屋根下地に 捨て水切りが無い為 防水ルーフィングの下に雨水が侵入し 雨漏りしたと思われます。

s-IMG_9228

既存、大棟撤去中

s-IMG_9210

s-IMG_9208

s-IMG_9212

s-IMG_9219

大屋根 ルーフィング貼り完了

s-IMG_9270

ルーフィング施工中 2人作業

s-IMG_9261 s-IMG_9299 s-IMG_9297

屋根のケラバ箇所に 捨て水切り取付け

s-IMG_9325

軒先の唐草水切り完了後

軒先から ガルテクトを貼って行きます。

s-IMG_9311

s-IMG_9319

大棟板金の下地木部取付け後、ガルテクト大棟を施工します。

s-IMG_9369

 

大屋根のスーパーガルテクト完了しました。

s-IMG_9411

s-IMG_9486

 

1階屋根と外壁の取り合い箇所は、お宅によって寸法が違い ガルテクトのコイルを発注し お宅に合わせ加工し

壁取り合いの水切りを取り付けます。(下地木下地取付け後)

s-IMG_9483

ケラバL型もオリジナルで加工し施工しました。

s-IMG_9478 s-IMG_9477 s-IMG_9476 s-IMG_9475 s-IMG_9482 s-IMG_9485

 

 

© kotobuki-gaiso-service