大和ハウス 集合住宅 洗浄作業してきました!!
2025年5月20日
この記事を書いた人
住宅外装サービス部 営業サポート
高宮 彰太
趣味はサッカー観戦(主にテレビ観戦)、コーヒーショップ巡りです。
所有資格:窯業サイディングメンテナンス診断士・有機溶剤作業主任者・フルハーネス型墜落制止用器具特別教育修了証

こんにちは!!
コトブキ外装サービス 営業サポートの高宮です。
先日ご紹介した大和ハウス集合住宅の洗浄作業をしてきましたのでその様子です🚿
私も少しお手伝いをしてきました。
↓↓↓
洗浄というと「水かけるだけでしょ?」と簡単に思ってしまうかもしれませんが実際は簡単ではないんです💦
塗装工事の洗浄というのは高圧洗浄機を使用してもの凄い勢いの水(高圧)で外壁や屋根に付着した汚れや旧塗膜などをしっかりと洗い流す作業になります。
この洗浄をしっかり行わないと仕上がりに影響してしまうので時間をかけて丁寧に作業を行います。当然足元は濡れるし水の勢いや当てるところなどコントロールしながらの作業なので危険も伴います。そんな中職人さんは手を抜くことなく一生懸命作業してくれました。手伝ってみて分かる大変さ。いつもありがとうございます!!
階段も苔や藻などで汚れていましたが、洗浄で綺麗になりました。(こびりついて大変でした💦)
↓洗浄前↓
↓洗浄後↓
↓洗浄前↓
↓洗浄後↓
洗浄中の動画も撮影しましたので今後インスタなどで配信したいと思います!!
インスタの方もチェックお願いします!! コトブキ外装サービスで検索⇒クマのアイコンが目印です♪