天候良好! 工事順調!!
この記事を書いた人
住宅外装サービス部 工事課長
内山 満男
外装(外壁・屋根)工事に携わって今年で29年になります。私のお客様へのモットーは「実家塗装」。自分の大切な住居を手掛けるならこれが一番!と思えるご提案をいつもいつも考え実践しております。
家が元気になっていくこの仕事が大好きです。是非お気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
所有資格:特定化学物質等作業主任者・建物石綿含有建材調査・福祉循環コーディネーター3級・窯業系サイディングメンテナンス診断士・足場作業主任者・フルハーネス型落下防止用器具特別教育終了証

こんにちは、工事部の内山です。
前回のブログでご紹介したN様の賃貸住宅の塗装工事が着々と進んでおります。
今回は屋根塗装の模様です。
先ずは塗装工事における最も大事な下塗りを施工。
白い下地塗料は遮熱性も含んでおります。
そして塗膜縁切り用のタスペーサーを瓦1枚に対して2個づつ取付けます。
この「カラーベスト」塗装におけるタスペーサーの意味はとても大きいです!
以前タスペーサーのことを詳しく書いたブログがあります。
コチラです↓
https://kotobukigaiso.com/constrblog/287/
是非このブログもご覧になって頂けると嬉しいです。
そしていよいよ主剤の塗装工程です。
今回は今人気のグレー系を施工しました。
とても良い感じです!
この後、屋根上塗りと外壁塗装工事へと進んでいきます。
工事の経過はまたUPさせて頂きます。ではまたの機会に!
屋根・外壁の塗装、修繕にご興味のある方はお気軽にお声掛けください。
お電話はコチラ ↓
フリーダイヤル 0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
メールでのお問い合わせはコチラへ ↓
お問い合わせ – 浜松市の外壁塗装・外装リフォーム – コトブキ外装サービス (kotobukigaiso.com)
スタッフ一同お待ちしております。よろしくお願いします。