コトブキ外装サービス スタッフブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

スタッフブログ

Staff Blog

屋根の『カバー工法』って何? こんな工事です! 【前編】

2023年3月20日

この記事を書いた人

住宅外装サービス部 工事課長 
内山 満男

外装(外壁・屋根)工事に携わって今年で29年になります。私のお客様へのモットーは「実家塗装」。自分の大切な住居を手掛けるならこれが一番!と思えるご提案をいつもいつも考え実践しております。
家が元気になっていくこの仕事が大好きです。是非お気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
所有資格:特定化学物質等作業主任者・建物石綿含有建材調査・福祉循環コーディネーター3級・窯業系サイディングメンテナンス診断士・足場作業主任者・フルハーネス型落下防止用器具特別教育終了証

内山 満男

こんにちは、工事部の内山です。

今月初頭より浜松市東区のO様の外装工事を着手させて頂きました。

今月は様々な種類の外装工事が始まっております。

 

O様の外観です。

庭の芝生が綺麗な正直とても大きく立派な住宅です。

O様のお宅の屋根にはソーラーパネルが北面以外の3面に設置されています。

その数、全部で44枚。

そのソーラーパネル全ての脱着工事を行います。

そして、

ソーラーパネルを全て降ろした後、新たに葺く屋根材がコチラです ↓

既存の屋根材を撤去することなく施工が出来る、

カバー工法の「 スーパーガルテクト 」を施工させて頂きます!

とても軽いので住宅への負担がとても少ない屋根材です。

そしてなんといっても「超」が付く髙耐久性能!

20年は余裕です。保証もとても充実している屋根材です。

 

ここからが工事内容になります。

まずは足場の設置からです。

O様のお宅の外壁塗装はありません。ただ軒天井や雨樋、シャッターボックス、板金類等の付帯部は全て塗装施工させて頂きます。

塗料はガルテクトと比べても遜色ない高耐久無機塗料、

プレマテックス社の「 タテイルα  」を採用しました。

あと

バルコニーの改修工事も承っております。

バルコニーの工事も中々の内容です。

工事内容はまたこのブログで紹介させて頂く予定です。

 

今週はこの後、新たな屋根が葺かれていきます。

その後、太陽光パネルの復旧工事(太陽光システム再開)に移行していく予定です。

 

色々と複数の工事が動いておりますがどの工事も安全第一で進めていきます。

 

 

当社のホームページは外装(屋根や外壁)の情報が至る所に豊富にございます。

色々なページをゆっくりご覧になって頂ければ幸いです。

そして些細なことでもご興味あるモノ・コトがありましたらお気軽にお問合せください。

お待ちしております。

現在『 春の大感謝祭!! 』も開催中です!

外壁屋根のお問い合わせは下記フリーダイヤルまでどうぞ!

お問い合わせ – 浜松市の外壁塗装・外装リフォーム – コトブキ外装サービス (kotobukigaiso.com)

フリーダイヤル 0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)

 

 

© kotobuki-gaiso-service