コトブキ外装サービス スタッフブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

スタッフブログ

Staff Blog

磐田マンションの作業様子です

2022年5月24日

この記事を書いた人

住宅外装サービス部 営業課長 
髙林 美和

趣味は神社仏閣巡り・仕事です。
携わるすべての皆様に感謝の気持ちを忘れずに、何事にもキメ細やかで迅速な対応を全力で取り組むよう心掛けております。パワフルですっ(笑)
所有資格:窯業サイディングメンテナンス診断士・フルハーネス型墜落制止用器具特別教育修了証・足場の組立て等の業務に関わる特別教育終了証・カラーコーディネーター

髙林 美和

こんにちは。営業の髙林です。

今日は、磐田マンションの作業の様子をお伝えします。

マンション塗装工事 仮設足場着工前 ハイブリット塗料 キルコ塗装前

マンションの外壁で塗膜が膨れてしまう原因は雨水の侵入など様々ですが、今回も塗装前に発見しました。

弊社は、そのまま塗装する事は致しませんっ。出来る限りの事はさせて頂きます!

膨れているのが分かりますか?

この部分を研磨します。弊社代表自ら率先して施工して下さっておりますっ

↓ 研磨した外壁です。

↑ 研磨した旧塗膜の残骸です。

研磨後は、カチオンフィラーで下地調整を行います。

機械サンダーで悪い箇所を削り、下地調整し、その後塗装していきます。

とても手間がかかる地道な作業です。しかし、弊社は手間を惜しみません

お客様の喜ぶ顔が見たいから、一生懸命施工致しますっ

 

機械サンダーで研磨後、旧塗膜が顔について粉だらけになった弊社代表の写真もありましたが、今回は掲載しないでおきますっ

 

代表自ら率先して施工する代表の背中を見て働いてきた職人さんたちですから、ほんとに皆さん凄いのですっ

高林は、いつも感謝しています。

 

こんな素敵な職人さんがいる弊社コトブキ外装サービスに塗装はお任せ有れですっ

高林も気を引き締めて、より頑張りますっ

 

しっかりと調査し、根拠ある的確なお見積りをご提出させて頂きます。

お気軽にお問い合わせくださいっ

無料お見積り – 浜松市の外壁塗装・外装リフォーム – コトブキ外装サービス (kotobukigaiso.com)

0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)

 

© 2025 kotobuki-gaiso-service