コトブキ外装サービス スタッフブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

スタッフブログ

Staff Blog

ウレタン防水通気緩衝工法・ウレタン塗膜防水 完工ですっ☆

2024年2月17日

この記事を書いた人

住宅外装サービス部 営業課長 
髙林 美和

趣味は神社仏閣巡り・仕事です。
携わるすべての皆様に感謝の気持ちを忘れずに、何事にもキメ細やかで迅速な対応を全力で取り組むよう心掛けております。パワフルですっ(笑)
所有資格:窯業サイディングメンテナンス診断士・フルハーネス型墜落制止用器具特別教育修了証・足場の組立て等の業務に関わる特別教育終了証・カラーコーディネーター

髙林 美和

こんにちは。営業の髙林です

早いもので寒明けも過ぎ、2月中旬となりました。

 

昨年12月にN株式会社様にご契約をいただき、1月中旬から施工させていただいておりました防水工事が完工しましたっ

屋上と玄関庇と踊り場の3箇所です。

屋上はシート防水の上にいろいろな機材が設置してある為、ウレタン塗膜防水。

玄関庇と踊り場はアスファルト防水だった為、ウレタン塗膜通気緩衝工法を施工しました。

 

ウレタン塗膜通気緩衝工法の施工の様子をご紹介します

#施工前

1層目が完了しただけでも綺麗ですねつ

下地に含んだ水分を逃がす脱気筒を取り付けています。この脱気筒から水分が逃げていきます。

#ビフォーアフターをご覧くださいっ

#屋上ビフォーアフター

 

屋上のシート防水は、シートが破れ雑草が生えてしまった箇所など破損している箇所は丁寧に下地処理を施してあります。

広い屋上に這いつくばりながら一つ一つ補修しています。防水塗膜を被せて見えなくなってしまいますが見えない箇所だって丁寧に施工させていただいております。

また1層目の後に、突起がある箇所や補修した箇所には塗膜を被せています。

一つ一つ丁寧に施工させていただきました。

N株式会社様、この度は弊社にお任せいただき誠にありがとうございました。

今後も末長いお付き合いを宜しくお願い申し上げます。

 

 

防水工事と言っても大きく分けて4種類の工法があり、現在の下地により工法や金額も異なります。

一番適した改修工事をご提案させていただきます。

大型物件でも一つ一つの工程を丁寧に真心込めて施工させて頂いております。。

創業34年、5,000棟以上の実績があります!

対応可能エリアは、浜松市・磐田市・袋井市・掛川市・菊川市・湖西市・豊橋市等々お気軽にご相談ください。

住民の皆様、オーナー様へ、マンション管理会社様に安心してお任せいただけるよう、きめ細やかな対応を心がけております。

ぜひ、アパートマンションの塗装もお任せくださいっ

お気軽にどうぞっ。

根拠ある的確なお見積りをご提出させて頂きます。 お気軽にお問い合わせくださいっ

無料相談 → お問い合わせ – 浜松市の外壁塗装・外装リフォーム – コトブキ外装サービス (kotobukigaiso.com)

無料調査依頼 → 予約システム (locaop.jp)

0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)

 

 

 

© kotobuki-gaiso-service