コトブキ外装サービス スタッフブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

スタッフブログ

Staff Blog

通常業務再開!暑さに負けず頑張ります。

2022年8月18日

この記事を書いた人

住宅外装サービス部 工事課長 
内山 満男

外装(外壁・屋根)工事に携わって今年で29年になります。私のお客様へのモットーは「実家塗装」。自分の大切な住居を手掛けるならこれが一番!と思えるご提案をいつもいつも考え実践しております。
家が元気になっていくこの仕事が大好きです。是非お気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
所有資格:特定化学物質等作業主任者・建物石綿含有建材調査・福祉循環コーディネーター3級・窯業系サイディングメンテナンス診断士・足場作業主任者・フルハーネス型落下防止用器具特別教育終了証

内山 満男

こんにちは、工事部の内山です。

 

夏季休業を終え昨日より通常業務を開始しております。

一階ショールームには今週から使用する塗料が続々と搬入されています。

 

新しい現場です。

先日、足場を設置して工事が始まったO様の倉庫兼事務所の洗浄工事をさせて頂きました。

大きな物件が続きます。

倉庫の外壁と手前にあります食堂の屋根塗装の施行をさせて頂きます。

 

まず高圧洗浄工事の前に台風養生で畳んであったメッシュシートを拡げ復旧させます。

その後、外壁である成型板金ですが所々に穴がある状態だったので、洗浄時に水が建物内に入るのを防ぐ為にテープで目張り処置をしました。↓

目張り作業自体は訳ないのですが建物が大きいと左右上下と移動が中々大変です💦

隣接した乗用車へ車専用カバーをして、窓の戸締りを確認していよいよ洗浄工事を進めていきます。

高圧洗浄中です。

この倉庫は奥行が50M程ありますのでホースの取り回しがとても大変です。ホースの調整は私が担当しました。

施行者の洗浄場所の距離を考え最適な距離になるようにホースの位置を調整しながら施工します。

基礎、隣接土間の洗浄をして外壁高圧洗浄の完工です。

同敷地内にある折板屋根の洗浄を終えて高圧洗浄の工程が完了しました。

明日からはシーリング工事、養生工事と順次進めていきます。O様よろしくお願いいたします。

 

そして

先月から施行させて頂いておりましたT社様の工場も工事再開しました。

足場の影が映り込んだ外壁が良い感じです!

今月前半に外壁塗装を終え昨日より屋根塗装に着手しました。

このT様の工場は来週末足場撤去予定です。

全行程を終えた足場撤去後の姿が楽しみです。

まだまだ暑い日が続きますが暑さに負けず頑張っていきます!

 

一般住宅、事務所,工場、アパート,マンション等、【外装のことで気になる方】はお気軽に下記まで!

お電話はコチラ ↓

 フリーダイヤル 0120-34-6796

受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)

メールでのお問い合わせはコチラへ ↓

お問い合わせ – 浜松市の外壁塗装・外装リフォーム – コトブキ外装サービス (kotobukigaiso.com)

よろしくお願いいたします🌞

 

© kotobuki-gaiso-service