ルーガ/耐風屋根改修工事(屋根葺き替え工事)が始まりました。
この記事を書いた人
住宅外装サービス部 工事課長
内山 満男
外装(外壁・屋根)工事に携わって今年で29年になります。私のお客様へのモットーは「実家塗装」。自分の大切な住居を手掛けるならこれが一番!と思えるご提案をいつもいつも考え実践しております。
家が元気になっていくこの仕事が大好きです。是非お気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
所有資格:特定化学物質等作業主任者・建物石綿含有建材調査・福祉循環コーディネーター3級・窯業系サイディングメンテナンス診断士・足場作業主任者・フルハーネス型落下防止用器具特別教育終了証

こんにちは工事部の内山です。
今月より着工しました、浜松市中央区(旧中区)のK様の耐風屋根改修工事が始まりました。
こちらの住宅は当社のパートナー企業「遠州鉄道㈱/リフォーム課」様の工事案件になります。今回は耐風屋根改修工事の施工管理として携わらせていただきました。
K様のお宅は主に4つの外装工事を施工させていただきます。
〇耐風屋根改修工事(屋根葺き替え工事)
〇和風軒天板金張り工事
〇雨樋交換工事
〇外壁塗装工事
です。
こちらがK様の「施工前」の全景です ↓

K様の住宅はとてもがっしりとした立派な和風家屋です。
K様の屋根の全景です ↓

屋根材は和風いぶし瓦(日本瓦)です。

雨漏れ等は無く、屋根上を歩いて確認した際、下地状況はとてもしっかりとした感触を受けました。

瓦下の下地状況の確認です。葺土の下に杉皮も敷いてありました。長い間,様々な自然環境からK様の家庭を守ってくれた屋根です。今まで本当にお疲れ様でした。
さてK様の屋根はこの 和瓦(日本瓦)、葺土、杉皮を全て撤去後、新しい屋根瓦【ルーガ/雅】へと生まれ変わります。
【 ルーガ/雅 】とはKMEW製のハイブリッド屋根瓦になります。

私が最初にルーガの施工に携わったのは約20年前になります。ルーガが発売されて約1年が経った頃でしょうか。やはり和風屋根の住宅で初めてルーガを葺き替え瓦として採用しました。あれからもう20年かぁ・・・年月が経つのは本当に早いですね![]()
屋根改修工事がスタートです。
足場設置を終えて屋根施工の準備が整いました。

これから全ての屋根瓦の撤去を行っていきます。

大きく様変わりする屋根の仕上がりを是非ご覧になってください!

完成しましたら,またこのブログにてご紹介させていただきます。
「 安心出来る外壁、屋根 」をお探しの方は是非ともお気軽にお声掛けください。
施工エリア 浜松市、磐田市、袋井市、森町、掛川市、湖西市、西部地区
浜松市中央区長鶴町169 JR天竜川駅徒歩3分 住宅外装リフォーム ショールーム完備 🅿有り
お電話はコチラ ↓ です!
フリーダイヤル 0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
とっても簡単! 無料の外壁屋根診断の予約はコチラです ↓
https://res.locaop.jp/a/kotobukigaisou/shops/kotobukigaisou/courses/muryoyumitsumori?_src=hp
メールでのお問い合わせはコチラへ ↓
お問い合わせ – 浜松市・磐田市の外壁塗装・外装リフォーム – コトブキ外装サービス (kotobukigaiso.com)
よろしくお願いいたします🏠
