コトブキ外装サービス スタッフブログ
フリーダイヤル
0120-34-6796
受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)
来店予約・無料お見積もり
MENU

スタッフブログ

Staff Blog

外壁のカビ・コケ・藻の汚れを一掃! S様の外壁塗装工事が完工しました ❕

2023年3月15日

この記事を書いた人

住宅外装サービス部 工事課長 
内山 満男

外装(外壁・屋根)工事に携わって今年で29年になります。私のお客様へのモットーは「実家塗装」。自分の大切な住居を手掛けるならこれが一番!と思えるご提案をいつもいつも考え実践しております。
家が元気になっていくこの仕事が大好きです。是非お気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
所有資格:特定化学物質等作業主任者・建物石綿含有建材調査・福祉循環コーディネーター3級・窯業系サイディングメンテナンス診断士・足場作業主任者・フルハーネス型落下防止用器具特別教育終了証

内山 満男

『 春の大感謝祭!! 』開催中です!

 

こんにちは工事部の内山です。

寒い日々がやっと落ち着き、マスクも緩和されて、桜も少しずつ咲いてきました。

いよいよ春本番ですね。

私も益々頑張ってお客様の外装に取り組んでいきたいと思います!

 

さて先月より施工をさせて頂きました浜松市南区、S様の外壁塗装工事が完工いたしました!

和風の趣がある羨ましい平屋の外壁塗装を施工させて頂きました。

 

塗料はAGC製の【 ルミステージ水性サンバリアSR上塗GT 】です。

 

工事前半の模様はコチラ↓からご覧くださいませm(__)m

https://kotobukigaiso.com/constrblog/1602/

 

施工前  ↓

 

S様のお宅は多色サイディングの外壁から単色での仕様を選ばれたました。

気持ちピンク寄り、でも派手さはない優しい感じに仕上がりました。

↓ が完工写真です!

 

施工前の北面の外壁です。苔カビ藻の発生が目立つ状態でした。

 

バイオ洗浄を施工しまして、

きっちりと下塗り→中塗り→上塗りを施しました。

北面の外壁はの目立っていた苔・カビ・藻も全く無くなり、とても美しい外壁に仕上がりました!

 

このルミステージサンバリアは防カビ坊藻の性能がとても強力な塗料です。

末永くS様の外壁を守ってくれると確信しております。

AGCの塗料は長期保証制度も充実しております。ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。

 

外壁以外の塗装です。

上から木部の軒天(軒裏)塗装

木部用の浸透性塗料を使用していますので木目を美しく残っております。

雨樋の塗装

出窓の鉄部塗装

屋根面と土台面の塗装です。(窓面はアルミ製なので塗装施工はありません)

全て3度塗りにて仕上げました。

土台水切り板金も同様に3度塗りにて塗装しました。

一番最後の塗装工程です。

戸箱、雨戸を塗装(全て3度塗り)して完工致しました。

 

 

 

あとS様のお宅の象徴、玄関庇です。立派な和風の丸太垂木の軒天も、

 

この様に重厚感があり、落ち着きのある和風軒天(軒裏)に仕上がりました。

木目を活かした今回の木部使用塗料は「キシラデコール」、色はバリサンダです!

玄関庇同様に霧除けの軒天もキシラデコールでシックに仕上げました。

 

 

フッ素樹脂の開発メーカー、AGC製塗料は出来上がりが半端なく美しい仕上りになります!

出来れば施工後外壁を実際にご覧になって頂きたいです。

 

AGC製塗料にご興味を抱かれた方は是非お声掛けください。

特に外壁屋根の長期保全をご希望の方にはとてもお勧めの塗料です!

住宅の外壁屋根塗装、外装のメンテナンス【外装リフォームのことで気になる方】はお気軽に下記まで!

お電話はコチラ ↓

 フリーダイヤル 0120-34-6796

受付時間 9:00~18:00 (水曜・日曜定休)

メールでのお問い合わせはコチラへ ↓

お問い合わせ – 浜松市の外壁塗装・外装リフォーム – コトブキ外装サービス (kotobukigaiso.com)

お待ちしております

 

© kotobuki-gaiso-service